【完全保存版】会員制ラウンジの面接対策・応募~体入まで徹底解説!

「そもそも会員制ラウンジってなに?」という方は以下のリンクより、会員制ラウンジについてより詳細に説明をしておりますので、参考にしてみてください。

「会員制ラウンジ 面接」で検索したあなたは、このように思われていませんか?

「レベルの高い会員制ラウンジで採用されるためには面接でどのように対応すればいいんだろう?」
「会員制ラウンジの面接に合格する人、落ちてしまう人の差はどんなところにあるんだろう?」

など、面接に合格するために様々な情報収集を行っていることでしょう。
会員制ラウンジのキャストさんは皆、一般的な女性とはかけ離れた優れた容姿を持っている女性が多く、「会員制ラウンジで働いている」というだけで一つのステータスになります。

そんなステータスを求めて会員制ラウンジで働こうとする女性も数多くいることには間違いありません。

ただ、会員制ラウンジの採用基準は非常に高いことだけは忘れてはいけません。
それでも、

「出来る限り会員制ラウンジで働くことが出来るような女性に近づきたい」
「会員制ラウンジの面接で落とされるような女性ではいたくない」

会員制ラウンジの面接に一歩踏み出そうとしているあなたを私は応援しますし、全力で応えていきたいとも思っています。
ナイトワーク業界で実際に働き、数々の会員制ラウンジに女性を紹介してきた私だからこそわかる、会員制ラウンジの面接についてこの記事では紹介していきます。

この記事を読めば、

  • 会員制ラウンジに合格する女性であれば更に待遇良く
  • 会員制ラウンジに落ちてしまう女性であれば採用の可能性をぐんと上げる

会員制ラウンジの面接のノウハウを理解することができます。

会員制ラウンジの採用基準は非常に高い

まずはじめにお伝えしておくべきこととして一番大事なことは「会員制ラウンジの採用基準は非常に高い」ということです。

会員制ラウンジは、

  • ノルマ・ペナルティ一切なし
  • 上場企業経営者、医者、弁護士などハイステータスなお客さんが多くいる
  • シフトの強制が無い(自由出勤)

などなど、ありえないほどの高待遇を得ることが出来る水商売のお店です。
当然、上述したメリットの恩恵を得るためにたくさんの女性が応募しています。

そのため、どんな女性でも雇うわけではなく、より容姿や接客に優れた女性を面接に合格させることになります。
会員制ラウンジはモデルやアイドルなど芸能関係のお仕事をしている女性が密かに働くようなお店になるので、それ相応の容姿が求められることも理由の一つです。

以上のことからも、会員制ラウンジは採用基準が高く面接に合格する可能性が非常に低い、ということを念頭にこの記事を読み進めて貰えればと思います。

会員制ラウンジの面接の流れについて

ここからは、実際に会員制ラウンジの面接がどのような流れに沿って進んでいくかを説明していきます。

会員制ラウンジの面接の流れは以下の通り。

【Aパターン(紹介者がいる場合)】

  1. 紹介者との面談
  2. 紹介者同席の元、実際に面接
  3. 体験入店
  4. 本入店

【Bパターン(求人情報サイトからの応募)】

  1. 求人サイトから応募
  2. 実際にお店で面接
  3. 体験入店
  4. 本入店

以上の流れを踏んで会員制ラウンジに入店する形となります。
それぞれ詳細に説明していきます。

ラウンジ選び~面接まで

会員制ラウンジの面接にこぎつけるためには、以下の種類の方法があります。

  • 求人情報サイトからの応募
  • スカウトマン経由からの紹介
  • 友達・知り合いからの紹介
  • 会員制ラウンジ専門エージェントからの紹介

会員制ラウンジは上述したとおり、ある一定以上の容姿を持っていないと面接には非常に合格しづらいです。
お店自体も、容姿で足切りをすることが多いので、そもそも求人情報サイトに掲載していない場合もあります。(顔が見えない応募者はなかなか面接しにくい)

そのため、誰か紹介者を挟んでの面接になることが会員制ラウンジの基本となっています。

おすすめは、「会員制ラウンジ専門エージェントからの紹介」です。
当サイト「プッチワークス」も会員制ラウンジ専門エージェントになりますが、専門業者からの紹介を得たほうが女性としてもメリットが多いです。

  • たくさんの提携ラウンジがあるため選択肢が多い
  • 常に女性を紹介している立場のため口利き(時給交渉)がある
  • 会員制ラウンジについての知識が豊富

などなどメリットが豊富にあります。
逆に、普通のスカウトマンや知人の紹介ですと、知識が無いまま紹介されることも多く、本来出た時給が出ないことや、よりあなたに合うお店の紹介ができないままになってしまいます。

そのため、会員制ラウンジ専門エージェントに面接まで同行頂くのが一番良いでしょう。

会員制ラウンジ専門エージェントには何を相談するの?

会員制ラウンジ専門のエージェントはその名の通り、会員制ラウンジに女性を紹介するプロです。
たくさんの女性をラウンジに紹介しているので、お店ごとの面接の傾向や対策について熟知しています。

あなたが理想の生活を送るために必要な会員制ラウンジの情報は全て持っているので、安心して相談して頂ければと思います。
例えば、

  • あなたが会員制ラウンジで働いた際に絶対に保証して欲しい時給
  • あなたの生活にあった会員制ラウンジ
  • どこのお店が会員制ラウンジの中でどのようなポジションに位置しているか

などを相談することができます。

また、会員制ラウンジ専門エージェントに相談するメリットはなんといっても「お店に口利きすることが出来る」ことでしょう。
エージェントさんは常日頃から会員制ラウンジとの面接組みや、女性との面談をこなしています。
そして、女性キャストさんが足りない場合には日々補充をする役割を担っています。
お店との関係性も非常に濃く、お店からすれば助けられている存在になりますので多少の口利きは効くでしょう。

さらに、会員制ラウンジの専門エージェントはあなたの面接のサポートをしてくれます。

  • 面接時にはどのような服装で行ったら良いのか
  • 面接時にはどのような受け答えをするべきなのか
  • 面接時にはどのように振る舞うべきなのか

など、会員制ラウンジの面接受けの良い答え方を教えてくれます。

なので、会員制ラウンジのお店選びやどのように面接を受けたら良いのかわからないという方は是非、一度相談してみてはいかがでしょうか。
弊社もまた、その会員制ラウンジ専門のエージェントとして関わらせていただいておりますので、是非お問い合わせ頂ければと思います。

面接~体入

エージェントとの面談が済んだ後はとうとう面接です。

会員制ラウンジの面接と言ってもそこまで堅苦しいものでもなく、一般的なキャバクラやクラブと同様の面接になります。
ラウンジという高級感あるお店にはなりますが、そこまで緊張せず面接の受け答えが出来ると良いです。

面接の際に話す内容は以下の通りです。

  • 普段はどのような生活をしているのか(仕事、学校、芸能活動など)
  • 住んでいる場所はどこか
  • 希望の時給はいくらか
  • 一週間に何回出勤することができるか
  • 今まで水商売のお仕事は経験があるか(あるのであればどれくらいお客さんがいたか)
  • 終電上がりするかどうか

などです。

基本的には一般的なキャバクラの面接と変わらず、普通の面接が続きます。

体入~本入店

エージェントとの面談、お店との面接に合格することが出来れば体験入店となります。
※後日体験入店という場合もございます。

実際にどのようにして働くのか、詳細なシステムなどの紹介を受けて1日接客をして頂きます。
体験入店まですることが出来れば、基本的にはお店への入店の資格は得たという認識で問題ありません。

体験入店が終われば、次いつ来れるか、他のお店に体験に行くのかなどをお店のスタッフさんにお伝えし終了となります。

会員制ラウンジの面接に行くときの注意点

会員制ラウンジの面接に行く際の注意点は主に2つです。

  • 面接での服装について
  • 身分証明書を持参すること

それぞれ説明していきます。

面接での服装について

会員制ラウンジはキャバクラと違い、あなたが着ている私服で接客をします。
そのため、面接時に着ている服装はそのままあなたが働いている時の服装とリンクします。
面接はあなたが実際にお店で働いた時にどのように見えるのか、働けるのかという部分を非常に重要視するので服装は非常に重要です。

会員制ラウンジの服装については採用されるために非常に重要な部分になってくるため、下記でさらに詳細に解説していますのでご参照ください。

ここでは面接時に着ていくべき王道スタイルと注意点についてお伝えします。

会員制ラウンジの面接の王道パターンの服装

上記の画像のような服装が会員制ラウンジの王道スタイルです。
違うようなファッションをされている方もいますが、基本的にラウンジでウケが良い服装は画像のようなファッションなので、わからない方は参考にしてみてください。
ワンピース姿であり、ヒールを履くスタイルであれば面接時に問題は生じません。

注意点としては、

  • メガネ
  • 帽子
  • スニーカー
  • デニム
  • パンツ

などドレスコードでNGにされている物もあり、着用してはいけない場合もあります。

また上記の画像のようなカジュアルめの服装も印象をかなり落とす可能性がありますので避けましょう。

参考リンク:

顔つき身分証明書を持参すること

会員制ラウンジに限らず、水商売では18歳以上(高校生不可)の女性でないと働くことが法律的に許されていません。
そのため、面接時には必ず顔つきの身分証明書を持参するようにしてください。

使用できる顔つきの身分証明書は以下の通り。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • マイナンバーカード

この3つのうちどちらかをお持ちであれば基本的には問題ありません。
マイナンバーカードは個人番号カードと間違えてお持ちの方がいらっしゃるので注意しましょう。

個人番号カードとマイナンバーカードの違い。

また、上記3点をお持ちで無い場合には都度相談が必要になります。

会員制ラウンジで受かるためのポイント・採用基準

会員制ラウンジの面接に合格するために最も大事なこと、それは採用基準を理解することです。
実際にラウンジで求められる人材はどのような女性なのか?を理解することによって、採用基準を超えるような振る舞いをすることが出来ます。

ここでは、会員制ラウンジの採用基準を説明した後に、実際にどのように振る舞えば良いのかをお伝えします。

会員制ラウンジの面接では主に3種類の採用基準が存在します。
それは以下の通り。

  1. 容姿のレベルが基準を超えているかどうか
  2. お店で売れるかどうか
  3. 人間性がしっかりとしているかどうか

この3種類の合計値が面接官の中で満たされれば、晴れて合格となります。

それぞれ詳しく説明いたします。

容姿のレベルが基準を越えているかどうか

やはり、ラウンジの面接に合格する上で一番大事な項目は容姿です。会員制ラウンジのお客さんはかなり目の肥えた男性も多く、お店もその期待に応えるような形で女性キャストさんを付け回ししなければなりません。

そのようなお客さんを相手にする商売なので、当然面接時には容姿が一番重要視されるのです。

どれくらいの容姿の基準を超えていれば良いのか?

それでは、実際にどれくらいの容姿の女性であれば良いのでしょうか?いくつかの例を出して説明します。

例1)キャバクラでの時給

キャバクラでの時給にて会員制ラウンジの採用基準を表すとしたら、時給8,000円以上出る女性が一つの目安となります。

働いている地域によって時給が上限しますので、ここでは新宿、六本木での採用の相場を意味します。

お客さんがいない状態で、歌舞伎町・新宿で時給8,000円で採用されるのであれば、どこかの会員制ラウンジには入店できるでしょう。

例2)大学のミスコン

大学のミスコンによっても非常にばらつきがありますが、Twitterやインターネット上にて「かわいい」「キレイ」だと噂になるような女性であれば会員制ラウンジの面接はまず受かるでしょう。

ただ、ミスコン経験者と言っても容姿のレベルに差が非常にあるので、盲信は危険です。

例3)ファッション雑誌のモデル

基本的に、ファッション雑誌のモデルを飾る事ができる女性であれば会員制ラウンジの面接には合格します。

ただ、ファッション雑誌の中にも系統がかなりバラバラです。
ここで言うファッション雑誌は主に赤文字系の雑誌のことを指していることだけ注意してください。

お店で売れる女性かどうか

次に大事なポイントは「お店で売れる女性かどうか」という点です。
キャバクラと比較すると非常に自由な会員制ラウンジですが、それでも店舗の目的はお客さんからたくさんのお金を頂くことです。そのため、お店が欲しい女性は当然、お客さんからお金をいただけるような女性です。

その最たる例が容姿で見られることになるのですが、その容姿が多少足りていない状況でも採用される女性がいます。
その理由とはズバリ「現状すでにお客さんを持っているから」です。

すでにお客さんを持っている状態であれば、ラウンジで働いてもすぐにお客さんを呼べる状態ですし、今後もお客さんを呼べる可能性が非常に高いわけです。

そのようなお店で売れることがわかる女性であれば、多少容姿の部分で採用基準に劣っていたとしても採用される可能性は十分にあります。

人間性がしっかりとしているかどうか

3つめの最後は、人間性です。

どれだけ容姿に優れていようとも、お客さんとまともに喋ることが出来ない、他の女性に迷惑をかけるような女性は面接で落とされてしまします。

当然ですが、店舗の最終的な目標はお客さんからお金を頂くこと。その目標に向かって一生懸命他のキャストさんと働くわけですが、お店の輪を乱す等の迷惑をかけるような女性だと当然採用されません。

その方を採用してマイナスになりそうだと判断されれば不採用なのです。

会員制ラウンジの面接に落ちてしまう人の特徴

どこかしらの会員制ラウンジには合格する容姿を持っているのに、面接に落ちてしまう女性が一定数でいます。
会員制ラウンジの面接に合格したいとは思いつつも、「それでは採用されないだろうな」と思うような女性です。

そのような女性の特徴は一つだけ。「絶対に自分の基準を曲げないこと」です。
言い換えれば、自分の要望は絶対に通さないと気がすまない人とも言います。

つまり、時給であったりとか、出勤形態であったりとか、服装であったりとか、そのようなお店独自の基準であったりルールを守ることが出来ない女性が、面接に落ちてしまっています。
基本的に、ラウンジの採用基準は上述したとおり、容姿から始まり人間性までの総合点で判断します。ですが、容姿が足りてないのに要望が多いですとか、曲げられない条件などがある人が面接には落ちてしまっています。

自分の基準を曲げないことは非常に大切だと思いますし、その条件に当てはまるキャバクラなどはあったりします。
ただ、会員制ラウンジに絶対に合格をしたいのであれば、多少条件を譲ることも大切なことです。

会員制ラウンジの面接攻略のまとめ

会員制ラウンジの応募から面接、そして不採用理由などを徹底的に解説してきました。

会員制ラウンジの採用基準は非常に高く、入りたいと思ってもなかなか入れないような業界です。
容姿のレベルが多少足りなくても、その部分を補うような行動を取れば、採用を勝ち取ることだって可能です。

どの業界でも言えることだとは思いますが、面接の対策というのは非常に重要なことなのでやらないよりはやったほうが良いです。
ただ、ラウンジ業界未経験の女性がお店の特徴をすべて把握するのは難易度が非常に高いでしょう。

そんな時、些細なところでも良いので我々にご相談頂けますと、様々なアドバイスができると思っております。
業界随一のエージェントが対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

会員制ラウンジなら
「プッチワークス」へご相談下さい

「会員制ラウンジでお仕事をしたいと思っているけど、面接の受け方がわからない」
「スカウトに紹介してもらったお店が合わなかった…」
「ラウンジで働いてみたいけど、なかなか勇気が出ない…」

当社の求人ページをご覧になっている方で、上記のようなお悩みを抱えていらっしゃる方はとても多いです。

「ラウンジ」はナイトワークという業態柄、「働こう・相談をしてみよう」と、一歩踏み出すには非常に勇気が必要な業態だと思います。

ですが、ラウンジというお仕事のメリットは非常に多くあり、実際にラウンジのお仕事に出会って、

「人生を楽しく生きれるようになった」
「金銭的なことで悩まなくて済むようになった」

「周りから可愛い・キレイだと言われることが多くなった」

というようなお声をありがたいことに頂くことが多くなってきました。

ただラウンジの求人を紹介するだけでなく、1人1人に合った店舗を紹介し、それぞれのライフスタイルに合った生活のサポートをするのが我々の役割だと自負しております。

また、当たり前のことですが、店舗それぞれの面接対策はもちろんのこと、ラウンジ業界のトレンドや他業界の情報なども熟知しております。

ご相談頂いて腑に落ちなければお断り頂いて構いません。

我々は会員制ラウンジという業態からナイトワークの求人業界を本気で変えていこうと考えております。

ご相談は下記リンクよりどうぞお気兼ねなく頂けますと幸いです。

※ささいなご相談でも構いません。
過去にはフランク過ぎてスタンプ連打された方がいましたが、それくらいの気持ちでお声がけ頂ければと思います。
>会員制ラウンジのお仕事を探すなら「プッチワークス」

会員制ラウンジのお仕事を探すなら「プッチワークス」

「会員制ラウンジでお仕事をしたいけど、自分に合ったお店がわからない」「過去に会員制ラウンジのお仕事をしたことがあるけど、うまくいかなかった」など、様々な要因で会員制ラウンジのお仕事について悩むことがあるかと思います。実際に、そのような相談を多く頂きます。そんな、会員制ラウンジについて悩める女性のための、会員制ラウンジ紹介サービスですので、お気兼ねなくご相談頂けますと幸いです。

CTR IMG