店名 | SIDEDOOR(サイドドア) |
エリア | 六本木 ラウンジ |
時給 | 3000円〜6000円位 |
日払い | 5,000円単位で可能 |
給料支払方法 | 毎月15日/10000円単位で日払い可能 |
送り | LAST便(遠方まで可能) |
服装 | 私服(パンツ、フラットシューズNG) |
終電上がり | 可能 |
住所 | 東京都港区六本木7丁目13−8 |
営業時間 | 19:00~last |
定休日 | 日祝休 |
バックシステム |
|
サイドドアの給料システム
サイドドアの給料システムについて下記の3種類に分けて解説をしていきます。
- 時給
- バックシステム
- 日払い対応について
それぞれ各項目で説明をしていますので見ていきましょう。
サイドドアの時給
時給 | 3,000円~ |
サイドドアの時給としては上記の表の通りとなります。
高時給化しているラウンジ界隈の中では比較的低い方の時給に入りますが、面接次第ではより時給が高く出る部分もありますので、きになっている方は他のラウンジと平行して面接を受けることをおすすめ致します。
サイドドアのバックシステム
種目 | バック |
本指名 | 3,000円 |
場内指名 | 1,000円 |
同伴 | 6,000円 |
サイドドアのバックシステムは上記の表の通りとなります。
小計のパーセンテージをバックとする会員制ラウンジも多い中で、サイドドアではバックは固定となっております。
そのため、基本的には数をこなすような形で営業をするのが一番効率よくバックを稼ぐ方法になります。
バックの金額はそこまで他店との差はありませんので、面接に行き自分にあっているか?いないか?という部分を見極めた上で入店を検討しましょう。
サイドドアの日払い対応について
サイドドアでは日払いはOKとなっております。金額に関しては柔軟に対応をしてくれますので、面接時に相談してみましょう。
サイドドアの採用基準
面接の傾向
サイドドアは「西麻布 レトルフ」「恵比寿 ヴァレラ」のような特徴的な面接をすることは基本的になく、一般的なキャバクラの面接のような形で、
- 週に何回ほど出勤をすることができそうか
- 希望の時給はいくらくらいか(前のお店ではいくら貰っていたかなど)
- 体入はいつにするのか
などの話が面接で進んでいきます。
ラウンジに限らず水商売の面接というのは時給や働き方の条件が決まるとても大切な場です。
そのため、下記内容については面接に行く前にチェックをしておくと採用される可能性が高まったり、より良い条件を提示される可能性が上がります。
- ラウンジに適した服装で面接に挑む(ヒールの着用など)
- できる限り容姿に磨きをかけておく(髪、肌など)
- 出勤の条件など妥協できないラインを決めておく
など、必要なことはすべてやって面接に挑むということをすれば、採用の可能性が高まったり、より良い条件を提示してくれると思いますので、参考にしてみてください。
服装の規定
サイドドアでの出勤時の服装は「私服」です。必ずこれを着用しなければならないという決まりはありませんので、あなたが一番似合っていると感じる服装を着用するようにしましょう。
しかし、
- パンツスタイル(ジーンズなど)
- フラットなシューズ(スニーカーなど)
に関しては、ラウンジのドレスコードには合わないので避けるようにしましょう。
ラウンジではお仕事をする服装については基本的に「私服」としており、自由なスタイルでお仕事をすることが可能です。しかし、水商売というお仕事柄ある程度NGとされている服装もあります。会員制ラウンジの服装について下記のページにてより詳細に解説をしていますので、よろしければ参考にしてみてください。
サイドドアへのアクセス
サイドドアの募集要項
店名 | SIDEDOOR |
エリア | 六本木 ラウンジ |
時給 | 3000円〜6000円位 |
日払い | 5,000円単位で可能 |
給料支払方法 | 毎月15日/10000円単位で日払い可能 |
送り | LAST便(遠方まで可能) |
服装 | 私服(パンツ、フラットシューズNG) |
終電上がり | 可能 |
住所 | 東京都港区六本木7丁目13−8 |
営業時間 | 19:00~last |
定休日 | 日祝休 |
バックシステム |
|